オリンピック開催は難しい
この状態で、オリンピックを開催するのはどうだろうか?
聖火リレーが始まった
今日、福島から121日におよぶ聖火リレーが始まりました。
これでオリンピックが100%開催されるということになります。
オリンピック委員会も主催者側の東京都も、「安心安全のオリンピック」と言っていますが、これは全く担保されていません。
国民の過半数がオリンピックの開催に反対している今の状態で、「安心安全のオリンピック」といくら声だかに叫んでも国民はそっぽを向くだけでしょう。
また、欧米諸国でもオリンピック開催に反対する人が過半数を占めているようです。
オリンピック組織委員会のメンバーの中には、オリンピックの開催に反対する考えを持っている人もいると思いますが、そういった考えを口に出せないというのができないのが現状でしょう。
そういう発言をすると、いろいろな方面から強烈なバッシングを受けることが明らかだからです。
誰でも、猛烈な非難を浴びるような言動は避けます。
社会では、「いちど決めた事は変更しない(または変更できない)」という不文律がまかり通っています。
ここまでオリンピック開催に向けて強硬に突っ走ってきてしまうと、今さら後戻りできないのでしょう。
現状を理解しているか?
政府や自治体は、オリンピックを開催することで被るダメージの大きさを本当に理解しているのでしょうか?
新型コロナの第4波が到来するのはほぼ間違いのないことでしょう。
これによって、新型コロナの感染者数が急激に拡大すると思います。。
EUはワクチンの供給を制限すると発表しました。当然日本も大きな影響を受けることになるでしょう。
それでなくても、ワクチンの準備は滞っています。
高齢者のワクチン接種も6月から始まるといわれていますが、全くあてにならない状況になってしまっています。
このような状況下で、オリンピックを強行すのは無謀な事です。
大勢の選手団・関係者に対して、優先的にワクチン接種すると言っていますが、果たしてそういうことが可能なのでしょうか。
政府も東京都も、このことに関しては口をつぐんだままでだんまりを決めこんでいます。
大勢の選手団・関係者を受け入れてワクチン接種し、PCR検査を行い、安全な状態で宿泊させるということは、とうてい出来そうもありません。
また、国内の観客も多数いるでしょうから、大人数の移動が起こります。
これによって、感染者が爆発的に増えるというのは誰でも予測できるはずです。
そうなってしまえば、日本は世界各国から猛烈に非難されるでしょう。
こういったことが起こり得るということを、はたして指導者たちはほんとうに完全に理解しているのでしょうか。
オリンピックを開催することで、新型コロナの感染者が爆発的に増加し、世界各国から非難を浴びることになった場合、誰が責任を取れるのでしょうか。
結局は、国民につけが回って来るのは目に見えています。
今からでも遅くはないから、オリンピックは絶対に中止すべきでしょう。
合わせてお読みください
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://nonbiri.live/stopolympic/ target=blank]
応援クリックをポチッとお願いします!
コメント