ブロックエディタを使い始めました
MicrosoftのWordと同じような感じで記述できるClassic Editorに慣れ切っていました。
これまで、ブロックディタを敬遠してきましたがこれ以上避けてはいられないように感じています。
慣れるまで相当ストレスがたまりそうです。
今日は、基本の練習をしてみます。
まず、左に画像、右に文章という基本パターンをとりあげます。

この写真は、このブログのロゴにも使っている気に入りのひとつです。
先月亡くなった愛犬マロンとそっくりなのです。
左のカラムが大きすぎるので、左を少し小さくしてみます。
思うようにはいきません。もっと練習しないとどうにもならないかも?

このレイアウトがいいように思います。
ブロックディタは、レスポンシブに完全対応なので使いこなせればすごく便利だと感じます。
コメント